WordPress

Googleアナリティクスのアカウント(管理者)を変更する方法

保坂陽平

Googleアナリティクスに登録しているGmailアカウントを、別のアカウントに変更する方法について解説します。

「今使っているGmailのアドレスを変更したい」
「ブログ管理用に新しいGmailアカウントを取得したい」

このような理由で管理者アカウントを変更したい方は、ぜひこの記事を見ながらやってみてくださいね♪

Googleアナリティクスのアカウントを変更する方法

新しいアカウントを管理者として追加する

Googleアナリティクスのアカウントを変更するにはまず、新しいGmailアカウントに「管理者」の権限を付与します。

既存のアカウントでGoogleアナリティクスにログインし、「プロパティのアクセス管理」から新しいアカウントを管理者として追加しましょう。

そうすると、このように既存のアカウントと新しいアカウントの両方が管理者となります。

権限付与の詳しい手順はこちらの記事で解説しておりますので、必要な方はご覧ください。

既存のアカウントを削除する

新しいアカウントを管理者として追加できたら、既存のアカウントを削除しましょう。

そうすることで、Googleアナリティクスの管理者が新しいアカウントのみとなり、アカウント変更が完了します。

新しい管理者アカウントでGoogleアナリティクスにログインし、「プロパティのアクセス管理」を開きます。
既存のアカウント(削除したいアカウント)にチェックを入れ、「削除」をクリックします。
「削除」をクリックします。
以上で完了です。このように管理者が新しいアカウントに変更されました。
ABOUT ME
やんぴん
やんぴん
薬草コーディネーター/雑草料理研究家
うつ病で社会から脱線した完全在宅ワークのフリーランス。穏やかに生きる術を模索しています。家庭菜園で自然栽培に挑戦中。卵は鶏から頂いております。ヘヴィメタルとビールがセロトニンです。
記事URLをコピーしました