WordPress

キーワードプランナーの使い方|無料で検索回数を調べる方法

保坂陽平

記事を書く前に最低限調べておきたいのが、キーワードの月間検索回数。

どんなに良い記事を書いても、検索する人がいなかったら見てもらえませんよね。

そこで活用したいのが、Googleキーワードプランナー。

キーワードの検索ボリュームを無料で調べることができますので、ブログを始めたら必ず使えるようにしておきましょう。

この記事では、Googleキーワードプランナーの使い方について解説します。

関連キーワードの検索回数を一気にまとめて調べる方法もご紹介しますので、ぜひ最後までご覧くださいね♪

Googleキーワードプランナーの使い方

Google広告のアカウントを作成する

キーワードプランナーは、Google広告が提供しているツールです。

そのため、キーワードプランナーを使うためにはまず、Google広告のアカウントを作成する必要があります。

まだGoogle広告への登録がお済みでない方は、こちらの記事を参考にアカウントを作成してくださいね♪

あわせて読みたい
Google広告のアカウントをキャンペーンなしで作成する方法
Google広告のアカウントをキャンペーンなしで作成する方法

キーワードプランナーで検索回数を調べる手順

Google広告のアカウントを作成したら、キーワードプランナーで検索回数を調べてみましょう♪

Google広告の管理画面から「ツールと設定」をクリックします。
「キーワードプランナー」をクリックします。
「検索ボリュームと予測のデータを確認する」をクリックします。
検索回数を調べたいキーワードを入力し、「開始する」をクリックします。
すると、このように月間平均検索ボリュームがわかります。

月間平均検索ボリュームの詳細を表示させるには

月間平均検索ボリュームが「1万~10万」ってアバウト過ぎますよね。

1万回かも知れないし、3万回かも知れないし、10万回あるかもしれない⋯⋯。

月間検索回数が1万回と10万回では大違いなので、もっと詳しい数字を知りたくなりますよね。

でも残念ながら、キーワードプランナーを無料で使えるのはここまで。

月間平均検索ボリュームの詳細を表示させるには、広告を出稿していくらか課金する必要があります。

でもブログを始めたばかりの頃は、無料で調べられる範囲で十分かと思います。

無料でも「1万~10万」、「1000~1万」、「100~1000」、「10~100」というように表示されるので、ビッグキーワードかスモールキーワードかを判断することは可能です。

最初は多くても1000回以下、10~100回のキーワードから狙っていきましょう。

関連キーワードの検索回数を一気に調べる手順

キーワードを一つ一つ入力して、検索回数を調べていくのは面倒ですよね。

そこで、キーワードプランナーと一緒に活用したいのが、「ラッコキーワード」というツールです。

ラッコキーワードを使うと、このように関連キーワード(Googleサジェスト)を一気に取得することができます。

関連キーワード(Googleサジェスト)とは、Googleで複合キーワードを検索する時に、スペースを開けて「あ」とか「い」と入力すると出てくるこれのことです。

これらの関連キーワードを一気に、しかも無料で取得できるのですから、ラッコキーワードは本当に便利なツールです。

しかも、出てきた関連キーワードをすべてコピーできるので、Googleキーワードプランナーで関連キーワードの検索回数をまとめて調べることもできるんですよ!

これからその方法をご紹介しますので、ぜひ覚えてくださいね♪

こちらから「ラッコキーワード」にアクセスます。
関連キーワードを調べたいキーワードを入力し、キーボードの「Enter」を押します。
画面右上に「全キーワードをコピー」というボタンがありますので、これをクリックして関連キーワードをコピーします。
コピーした関連キーワードをキーワードプランナーに貼り付けて、「開始する」をクリックします。
このようなエラーが表示されたら、タブを開いて「キーワードを削除」し、もう一度「開始する」をクリックします。
すると、このように関連キーワードの検索回数を一気に調べることができます。
キーワードプランナーのデータは、右上のダウンロードボタンから保存することができます。
「過去のプラン指標」を、CSVファイルかGoogleスプレッドシートで保存しておきましょう。
あわせて読みたい
キーワードプランナーで検索ボリュームの詳細を調べる方法
キーワードプランナーで検索ボリュームの詳細を調べる方法
ABOUT ME
やんぴん
やんぴん
薬草コーディネーター/雑草料理研究家
うつ病で社会から脱線した完全在宅ワークのフリーランス。穏やかに生きる術を模索しています。家庭菜園で自然栽培に挑戦中。卵は鶏から頂いております。ヘヴィメタルとビールがセロトニンです。
記事URLをコピーしました